バターナッツ・スクワッシュのヨーグルトチーズタルトを作ったよ🙂
ボールに砂糖40~50g、卵黄1個、室温に出しておいたバター50~60gを入れて混ぜ合わせます。
混ぜ合わせたら、薄力粉150gを入れてしっかり混ぜ合わせます。スパチュラで混ぜるよりも手のほうが早いかも。
生地をタルト型に押し込んで、冷蔵庫に入れておきます。
さあ、大晦日に買ってきたバターナッツ・スクワッシュを解体する時が来た!
普通のカボチャよりも柔らかく切りやすい。ワタや種を取り除きました・・・なんか傷んでいるような・・・😓
皮も薄くて包丁で簡単に剥けます。皮を剥くと、とても綺麗な淡い色になりました。今回はカボチャを350gほど使いました。
耐熱容器に入れて7分ほどチンします。
チンしたらマッシャーでしっかり潰します。潰したカボチャを裏ごし器でこします。これをすると滑らかさが全く違います。
水切りヨーグルト80gくらいを用意します。あまり切れていないかな、まあいいよね。
裏ごししたカボチャ、水切りヨーグルト、クリームチーズ20~40gお好みで、砂糖60gを入れてしっかり混ぜ合わせます。
さらに生クリーム100ccを入れて混ぜ混ぜ。
ちょっとクリームチーズがしっかり混ざりきらなかった悪寒の予感。
それをタルト生地に流し込んで、クッキングシートを敷いた天板に乗せて、170℃に予熱したオーブンで20分ほど焼きます。焼き加減はお好みで、焼きあがったら冷ましてから生クリームなどをトッピングして、冷蔵庫に入れて冷やしたら完成です😊
そんな訳で完成ですが、カボチャのクリームが少しひび割れている上に、生地がちょっとこげちゃった・・・🥶
でも、カボチャクリームはとてもしっとりとした出来です。
パックマンに生クリームとアーモンドスライスをトッピングしてみました。
では、いざ実食・・・。
これは・・・濃厚なバターナッツ・スクワッシュの味に、水切りヨーグルトの爽やかな酸味、さらにクリームチーズのコクと豪華な味の大波が押し寄せてくる!乗るしかない、このビッグウェーブに!😲
でも裏面は焦げてるんですけどね😑
それでも焦げの味は全くと言っていいほど気になりません。見た目はともかく味は最高だよこれ。
うーん、これ一人で全部食べられちゃいそう。
以上、バターナッツ・スクワッシュのヨーグルトチーズタルトでした。ほんと美味しい😊