どん底からのぼれろ

ズッキーニとニンジンの肉巻き & グルテンフリーホットケーキを作って食す!🥞

f:id:yuzulocoanzu:20211024200055j:plain
本日の夕食は、ズッキーニとニンジンの肉巻き&きのこパスタです。

f:id:yuzulocoanzu:20211024200208j:plain
茹でたニンジンと生のズッキーニを普通に豚肉で巻いて醤油、みりんで焼くだけの超簡単料理です。醤油1に対してみりん1.5くらいで少し甘く味付けしたほうが美味しくなります。

f:id:yuzulocoanzu:20211024200312j:plain
醤油とみりんというのは嘘です、みりんが切れていたので醬油とハチミツを使いました。

f:id:yuzulocoanzu:20211024200407j:plain
いつものグルテンフリートウモロコシパスタとグラスフェッドバターを使って、舞茸とシメジのきのこパスタをさっと作ったよ。和風だしとバター、醤油、塩コショウで味付けしたシンプルな和風パスタです。

f:id:yuzulocoanzu:20211024200534j:plain
という訳で、皿に盛りつけて完成です。いただきます😌

f:id:yuzulocoanzu:20211024200618j:plain
みりんを使っていないので照りはありませんが、醤油とハチミツの味が絡み合ってとても美味しいです😋

f:id:yuzulocoanzu:20211024200738j:plain
中はこんな感じ。ズッキーニはキュウリよりも遥かに淡白でどんな料理にも合う万能野菜です。

f:id:yuzulocoanzu:20211024200828j:plain
他にも、インゲン、アスパラなど色々な野菜を巻いてみても良いかと思います。

f:id:yuzulocoanzu:20211024201159j:plain
キノコパスタも美味しい!舞茸ってなんでこんなに美味しいん。ぼくの体に定期的に生えてきてええんやで🥺

f:id:yuzulocoanzu:20211024201343j:plain
でも、自分の体にキノコが生えてきたら取るとき痛そうだからやっぱええわ。

f:id:yuzulocoanzu:20211024201431j:plain
さあ、野菜を食べよう!今回はクリームチーズを乗せてみたよ。なお、チーズを購入するときは裏の商品名を見て「ナチュラルチーズ」と記載されている物を買ったほうがええだよ。プロセスチーズは加工されまくりでアウト。

f:id:yuzulocoanzu:20211024201647j:plain
そういった添加物まみれの「アウト」な加工品を食べても大丈夫!それらの有害物質を体外に排出してくれる働きをするのがブロッコリースプラウトちゃんです。コンビニ飯とかお菓子とかパンとかカップ麺を長年に渡りたくさん食べている人は、毒素がじわじわと体内に蓄積して将来の様々な大病に繋がることが科学的にハッキリと判明しているので気を付けたほうがええだよ🤗

f:id:yuzulocoanzu:20211024202030j:plain
ミディアムトマトって奴ァ、どうしてこんなにも甘くて美味しいんだ・・・。

f:id:yuzulocoanzu:20211024202110j:plain
葉っぱを食べて早く蛹に!😱🐛

f:id:yuzulocoanzu:20211024202140j:plain
ゆで卵を食べて早く板東英二に!🤪

f:id:yuzulocoanzu:20211024203301j:plain
まあ、先ほども書きましたが、添加物は食べた数日後に体調が悪くなる訳でもなく影響が分かりにくい為、日本では安全だと言い張る人が多いのが現状です。でも、食品添加物が多用され始めた頃に生まれた私の世代から、アレルギーで苦しむ人が急激に増えているデータがきちんとあるんですよね。

また、長年に渡り蓄積した添加物が癌の原因になることも科学的なデータできちんと示されているのです。でも、日本はテレビ業界と食品業界がスポンサーと言う関係で繋がっているのでテレビでは絶対に言いません。書籍やネットでしか情報がないのです。それに日本は世界でも突出して添加物の認可数が多い国ですからね。

だから、なるべく自分で自炊するか、数百円でコンビニ飯を買うならその金で野菜と肉でも買って焼いて食べたほうがずっといいですよ。まあ、添加物は質の悪い食材を美味しく変える魔法の毒薬でもありますからね。美味しいと脳が勘違いするように出来ているので、やめられないと言うのも分からなくもないんですよね・・・。

f:id:yuzulocoanzu:20211024203747j:plain
美味しかった、ごちそうさまでした😌

 

 

f:id:yuzulocoanzu:20211024203817j:plain
デザートは、グルテンフリーホットケーキです😙

f:id:yuzulocoanzu:20211024203853j:plain
今回使ったホットケーキミックスはこれ。グルテンフリーを実践している人にはお馴染み熊本製粉の米粉を使ったミックスです。

f:id:yuzulocoanzu:20211024204015j:plain
水とこめ油を入れて粉を混ぜ混ぜして、緊張の焼きでございます・・・。テフロンではなく鉄フライパンなので上手くいくかどうか・・・と不安でしたが上手くいったみたいです。

f:id:yuzulocoanzu:20211024204142j:plain
フルーツ盛り合わせが半額だったので一緒に盛りつけてみました。そして生クリームとチョコレートソースをかけて出来上がりです。クリームとチョコソースは添加物まみれだけど、それくらいは許してちょんまげ🤗

f:id:yuzulocoanzu:20211024204318j:plain
これは・・・美味しい!生クリームとチョコソースのホットケーキ激ウマなんやけど😳

f:id:yuzulocoanzu:20211024204421j:plain
生地はこんな感じで、普通のホットケーキミックスと比べると、ややパサッとした感じです。米粉なのでこればかりは致し方ないところ。それでも十分に美味しいです。

f:id:yuzulocoanzu:20211024204520j:plain
こういう盛り合わせフルーツって酸っぱくて美味しくない場合が多いけど、今日買ってきた半額品はグリーンキウイも甘いなあ。半額になるまで放置されて熟した?😳

f:id:yuzulocoanzu:20211024204724j:plain
米粉生地の難点はパサつくことで絵面が大変に汚くなることでございましょうか・・・インスタ蠅系の人らには不向きかも。

f:id:yuzulocoanzu:20211024204832j:plain
グレープフルーツとチョコソース、意外とマッチして美味しいのう。

f:id:yuzulocoanzu:20211024204906j:plain
オレンジも意外と甘い!今回の盛り合わせは当たりだったなあ。半額だったらまた買ってこよう。半額だったらね。

f:id:yuzulocoanzu:20211024205019j:plain
最も合うのはやはりベリー系じゃなあ。やはりホットケーキとベリーは王道じゃ。

f:id:yuzulocoanzu:20211024205109j:plain
ぱくぱくぱく・・・😶

f:id:yuzulocoanzu:20211024205129j:plain
以上です。美味しかった、また作ろうっと。以上、グルテンフリーホットケーキでした🤗